「Smart Ready IoTソリューションテンプレート」に新メニュー追加

~画像認識ソフトで機器メーターが読み取り可能に~

2018.11.28

コネクシオ株式会社

コネクシオ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 裕雄、以下、コネクシオ)は、IoTシステム構築を迅速化・容易化する「Smart Ready IoTソリューションテンプレート」のメニューに、新たに「メーター読み取り」を追加し、提供開始いたします。


メーター読み取り 概要図  

「メーター読み取り」のシステム構成図

■背景

日本の工場現場で利用されている機器・設備のうち、ネットワーク接続可能なものは全体の約10%程度、残りの90%は未接続/接続不可といわれています。また、ネットワーク対応したくても、安定稼働している既存設備を改修するにはコストとリスクが伴います。そのような中、設備保守、法定点検などの業務は、人が巡回して機器を目視し、手書きで帳票を作成する非効率な作業形態が長年続いており、近年の人手不足も相まってその効率化が重要課題となっています。

当社では、「簡単に後付け」をコンセプトに、既設の設備・機器メーター類からデータを取得・可視化する「メーター読み取り」を開発し、提供を開始いたします。

 

■想定活用例

  • 製造業におけるネットワーク非対応設備・機械全般の保守点検業務
  • ガス・石油プラントなどの広大な設備の巡回監視、法定点検業務
  • 僻地や危険区域に存在する設備の遠隔保守、点検業務

■Smart Ready IoTソリューションテンプレート「メーター読み取り」の機能と特徴

  • 画像認識エンジンを搭載し、アナログメーター、ランプ、7セグ表示の数値情報の読み取りが可能
  • カメラをメーター撮影可能位置に取り付け、画像認識範囲を指定するだけの簡単設置
  • カメラ1台に対しメーター数最大10個まで読み取り可能。メーターが密集した制御盤でも、少ないカメラ台数でコンパクトに設置
  • 読み取ったデータと画像をクラウドに保存し、いつでも閲覧・ファイル出力で可能。日報、点検記録などの帳票作成をサポート
  • 認識した数値情報のみクラウドへ送信する設定をすることで、データ通信量を大幅に減らし、通信コスト低減を実現
  • 「常時データ収集」または「任意のタイミングでのデータ取得」が選択可能。任意のタイミングとセンサー値の組合せをトリガーとして、他の機器との連動が可能
  • 保存した監視データを分析し、メンテナンスや巡回業務の効率化を実現

 メーター読み取り イメージ

 メーター読み取りのイメージ

■展示会出展について

コネクシオは、2018年12月6日~8日に開催される「社会インフラテックに出展します。
本「メーター読み取りテンプレート」をはじめ、「Smart Ready IoTソリューションテンプレート」の業務を想定した実機デモンストレーションやミニセミナーを実施いたします。ぜひお立ち寄りください。

 

≪開催概要≫

・会期:2018年12月6日(木)~8日(土) 10:00~17:00

・会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東ホール

・弊社ブース:1-015

 

イベント公式サイト:詳細はこちら

 

社会インフラテック2018

■ コネクシオのIoTソリューションについて

コネクシオは、大手モバイルメーカーの開発部門をベースとして、20年以上にわたり蓄積された豊富な通信技術や知見をIoTの現場向けに最適化したサービスを提供しています。これまでに、特殊車両、自販機、建設機器、農業機器、電力メーターなどの案件を通じて30万台以上の納入実績を有しています。当社はお客様に寄り添い、ソフトウェアの導入から課題解決までしっかりとサポートすることで、お客様が提供するIoTサービスの根幹を支えていきます。

■会社概要

名称                     : コネクシオ株式会社(東証1部/9422)

本社所在地              : 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号

設立                     : 1997年8月

代表者                  : 代表取締役社長 井上 裕雄

コーポレートサイト      : https://www.conexio.co.jp/

Smart Ready IoT「ソリューションテンプレート メーター読み取り」紹介サイト:https://conexio-iot.jp/serviceproduct/sri/template_meter.html

※このプレスリリースに記載されている会社名および製品名は、各社・各団体の登録商標または商標です。TMおよび(R)マークは記載していない場合があります。

※プレスリリースは下記に掲載しています。
2018/11/28 プレスリリース資料(PDFファイルが開きます)