【提供サービス】
・SIサービス
- AWS Cloud上でのCO₂排出量の見える化サーバの構築
- サイネージ画面・システム管理者分析用画面のダッシュボード構築
・IoTゲートウェイ「Armadillo-IoT G3L」
・環境見える化ソリューション「EDConnectワイヤレス」
・IoTネットワーク「TRIBE-biz VPN」
以下の通り、①同社ユーザ向け機能と②同社システム管理者向け分析機能の二種類の構築と展開が可能となりました。
【①同社ユーザ向け機能】サイネージ画面表示
エネルギー供給会社ごとの排出係数を用いてCO₂排出量に換算した排出実績値を年月日のグラフでサイネージ表現することが可能となりました。また蓄積したデータから、各月排出量の割合を把握することで建物の特性に応じた予測値を算出、これらの実績値・予測値と年度の初めに定めた目標値から省エネに対する判定を行うことができます。また、グラフ以外にも同社が定期的に更新する省エネ意識を喚起させる啓蒙画面があり、これらをローテーション表示することが可能です。
【②同社システム管理者向け分析機能】
同社システム管理者側の見える化ツールとしてエネルギー分析レポートを出すことが可能となりました。これは取得したエネルギーデータを延床面積や建物構造といった建物データと関連付けることができ、前年度のエネルギー分析レポートを始めとする各種グラフを自動生成することができます。同社はこの機能を用いて簡易の省エネ診断を行い、各種エネルギーマネジメントや省エネソリューションを提供します。
© CONEXIO Corporation All Rights Reserved.