医薬品・食品メーカー、物流関係の企業様に!
既存設備にかんたん設置で
温度管理を即日自動化

冷温庫の遠隔監視

3分でわかるご紹介資料はこちら

温度管理のこんなお悩みを解決します!

温度管理の巡回点検、
手書きの帳簿管理が手間に

温度・湿度を自動レポート化
異常時はアラート通知

新しいシステムの導入は
時間もお金もかかる…

磁石でパーツを付けるだけ!
工事や既存設備の加工は不要

将来的に様々なデータを活用し
企業全体の生産性を高めたい

個別カスタマイズに対応!
既存システムとも連携可能

今ある冷温設備をそのままIoT化
温度管理の業務を最小限に!

届いたその日に測定開始
誰でもできる簡単設計 

データをとりたい設備に、マグネットでセンサーをピタッと付けるだけで設置は完了。利用開始にあたり、電気や回線の工事は必要ありません。今ある設備を入れ替えることなくデータが取得できます。センサーの寿命は15年のため、一度設置すれば長期間手間をかけずにお使いいただけます。

離れた場所でも一元監視
安定した効率的な管理を実現

現場によって点検頻度や体制が違っていると、安定した温度管理は困難なうえ、無駄な業務が発生している場合もあります。
本システムを各拠点に設置することで、離れた場所から複数設備の情報を1画面でまとめて管理できます。現場の業務を削減するのみならず、ミスの無い徹底した温度管理が可能となります。

個別カスタム可能
今あるデータやシステムと連携 

要件にあわせて個別にカスタム開発が可能です。
ドアの開閉センサーや電流センサー、押しボタンスイッチ等と組み合わせ、まとめてデータ化したり、既に取得済みの別データや稼働中のIoTシステムと併せてのIoT化にもご対応します。

導入までの3ステップ


設定済の機器を納品するため、即日IoT化することができます!

温度管理の自動化はコネクシオにお任せください

「冷温庫の遠隔監視」の詳しい資料をご用意しております

特徴


、  冷温庫の遠隔監視 A社 B社

データ収集

自動 手動 自動

基本機能

アラート、 レポート、 メール通知

アラート、 レポート

メール通知

アラート、 レポート

メール通知

測定項目

温度、湿度 温度 温度
センサー電池寿命

15年

ユーザーでの電池交換不可

1年
使い捨て式

10年

電池交換式

拡張性

ドア開閉、電流など個別カスタマイズ

既存システムとの連携にも対応

- 個別相談

耐久性

防水、車載可能 - 防爆
コスト

初年度計:289,000円/年
2年目以降:115,000円/年

140,000円/年
センサー増台で高額化の可能性

システム構築が必要

個別相談

温度管理で終わらないスマートファクトリー化を手軽に始めるなら
コネクシオの冷温庫の遠隔監視

ラインナップ


  基本セット 冷凍庫・細かい温度管理セット
測定温度範囲 -25~70度 -30~60度

測定項目

温度・湿度 温度

防水性能

IP54 IP66
電池寿命 15年 10年
最小測定間隔 2分 1分

電波法式

zigbee 920MHz

センサーサイズ

(W×D×H、mm)

40×40×21 83.5×60×30
こんな方におすすめ

・簡単に安価で始めたい
・温度とあわせて湿度のデータも収集したい

・-30度までの温度を測定したい

・1分単位でのデータを測定したい

価格


  基本セット 冷凍庫・細かい温度管理セット
初年度計
(初期費用・使用料等込)
289,000円 396,900円

2年目以降の年額

115,000円
  オプション

追加センサー1個

28,600円 44,700円
中継アンテナ

17,600円

17,600円
MachineAdovisor_60MAPs※ 25,000円

※契約条件等
・機器の設置はお客様にて実施いただく想定です。
・追加センサの設定時は弊社にてIoTゲートウェイへの設定を行います。
・MAPsはデータ利用ボリュームによって消費されるポイントです。ご利用のオプション等によりお客様毎に異なります。
 (目安:60MAPs=センサー1台×約5年分の消費ポイント)
 ポイントが不足した時点でシステムが利用不可となりますので、必要に応じて追加のご注文をお願いいたします。
・既存システムとの連携等カスタマイズをご希望の際は費用が変わる場合がございます。

システム構成


※クラウドを利用しないオンプレ版もございます。
 オンプレ版をご希望の場合は、お手数ですが下記フォームよりお問い合わせくださいませ。

提供物・サービス内容


提供物 
ゲートウェイデバイス(専用ソフトウェア組込済)
+センサー受信機
センサー1個
センサー中継機
可視化アプリケーション
Machine Adovisor(初期設定済)

「冷温庫の遠隔監視」のご紹介資料

資料内容(一部)
詳しい構成や活用方法などをご覧いただけます。

【こんな方におすすめの資料です】

・巡回点検や帳簿管理を省力化し、コストを削減したい
・自動化システムは手間をかけずに導入したい
・複数の設備をまとめて管理したい