Smart Ready IoTソリューションセット らくらくシンプルシリーズ
「冷温庫の遠隔監視ソリューション」を販売開始
2022.7.21
コネクシオ株式会社
コネクシオ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:直田 宏、以下、コネクシオ)は、「Smart Ready IoTソリューションセット らくらくシンプルシリーズ」として、「冷温庫の遠隔監視ソリューション(以下、本ソリューション)」を販売開始します。
Smart Ready IoTソリューションセット らくらくシンプルシリーズ」は、ITに詳しくない方でも、かんたんに設置でき、届いたその日からすぐにIoTを活用したデジタル化を低価格で実現できる、現場カイゼンのためのソリューションパッケージです。
本ソリューションは、主に自社の冷温設備(冷蔵庫、保温庫、冷凍庫、保冷車)の温度チェック、記帳作業を省力化したい医薬品/化学/食品メーカー向けのソリューションで、温度管理を自動化、温度異常のアラート通知をするだけでなく、電力の使用状況やドアの開閉も含めた設備の遠隔監視へ、容易に機能を拡張することができます。
>>>ソリューション詳細はこちらから:「冷温庫の遠隔監視」
図1.製品概要図
■背景と課題
少子高齢化や人手不足、さらにコロナ禍の状況下、さまざまな業種で働き方の変化を迫られています。食品メーカー、医薬品メーカー業界においては、人手による温度管理業務(手書き、エクセル入力、集計)を、IoTのようなテクノロジーを用いて効率化するとともに、リアルタイムに把握、アラートを自動検知する「遠隔監視」に取り組む動きが活発化しています。
しかし、遠隔監視システムの検討/導入にあたっては、センサーから通信、クラウドなど広範囲にわたる知見を有する人材不足や、開発/導入期間・コストの問題でなかなか導入が進まないという課題がありました。
本ソリューションでは、長期利用での遠隔監視に適した産業用センサーやアプリケーションをオールインワンパッケージとして提供します。これにより、導入から運用開始までの期間や工数を大幅に削減するとともに、低価格でのIoT化を実現することができます。
図2.システム概要図
■特長
(1) オールインワンパッケージで設置・導入が容易
・「温度監視」のために、センサー、アプリケーション、LTE通信、統合監視ダッシュボードを選定/開発/設定済み。コネクシオから一括提供することで、設置してすぐにデータ収集と遠隔監視を運用開始できます。
・設置の容易さと現場での実績を重視し産業用ワイヤレス温度センサー「ZBRTT1(シュナイダーエレクトリック社製)」を採用。
・同時接続数は最大60台、複数のセンサ情報を1台のGWで収集することができ、通信コスト、導入コストの削減に貢献します。
・クラウドサービスでのご提供のため、PCやスマートフォンでのリアルタイム監視が可能。
(2) 簡単取付!小型で長寿命、使いやすい産業用ワイヤレス温度センサ
・筐体サイズは4センチ角で小型、電池持ちは15年、電波は見通し100mで簡単、柔軟に設置することができます。
・マグネット付きですので冷蔵庫内部の壁面等の測定したい場所に簡単に設置できます。
(3) 統合監視ダッシュボード機能
・直感的な操作で簡単に構築、編集が可能なクラウド型常時監視サービス「EcoStruxure Machine Advisor(シュナイダーエレクトリック社製)」を採用。
・温度表示だけでなく、温度のログ表示、アラートログの表示。
・設備保全サービス事業者向けに、複数拠点を統合一元監視できるダッシュボードを提供。
(4) 他の設備情報との連携を容易にするゲートウェイと専用ソフトウェアを採用
・既存設備で稼働するPLCやその他センサーとの接続およびクラウドサーバへの送信などを簡単設定画面(UI)で実装できる専用ソフトウェア「SmartLinkManager」を搭載。
・電流センサ、振動センサ等との連携で設備自体の状態監視も併せて対応可能。
・開閉センサやボタン式スイッチ等との連携も可能。ドアの開閉状態等を合わせて監視することも可能。
■サービスの提供物
Smart Ready IoT 冷温庫の遠隔監視ソリューション
■価格
基本セット:289,000円(1年間利用可能、継続利用は115,000円/年)
追加センサ:28,600円
※詳細はお問い合わせください。
■販売開始日 : 2022年7月21日
■提供開始日 : 2022年7月30日
■ソリューション詳細
詳細ページ:https://conexio-iot.jp/serviceproduct/fridge-remotemonitoring.html
■コネクシオのIoTについて
コネクシオはIoT事業において、「あらゆるデータを意味のある情報に昇華させ、お客様の問題を解決することで最も頼りになるソリューションパートナーとなる」ことを⽬指しています。20年にわたる開発経験と30万ヶ所以上の導⼊・運⽤実績。主に製造業、建設業、⾞載⽤途、社会インフラ分野において、お客様の近くで多種多様な課題・お困りごとに寄り添い、ビジネス変⾰を⽀援してきました。 これからも、独⾃開発したエッジコンピューティング・ゲートウェイ「CONEXIOBlackBear」を中⼼にパートナー各社と連携し、AIや5Gなどの最新技術を取り⼊れながら、お客様の「やってよかった」のために、DXを実現していきたいと考えています。私たちはIoTソリューションの提供を通じ、社会や⽣活の課題を解決することで、SDGsに取り組み、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
■会社概要
名称 : コネクシオ株式会社
本社所在地 : 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7階
設立 : 1997年8月
代表者 : 代表取締役社長 直田 宏
証券コード : 9422(東証プライム市場)
コーポレートサイト : https://www.conexio.co.jp/
IoTソリューション紹介サイト:https://conexio-iot.jp/
※このプレスリリースに記載されている会社名および製品名は、各社・各団体の登録商標または商標です。
TMおよび(R)マークは記載していない場合があります。